●●マルチ掲示板●●

シェルター(202589)

品川区の避暑シェルターが4月23日から早くも開設されました!地域センター・図書館・児童センター・ゆうゆうプラザなど区の施設のほか、今年は大崎支店も含む7か所の城南信用金庫店も開設しました。外出の際に「チョット涼みたい・冷たいモノを!」などの時に【のぼり旗・ステッカー】を目印に(画像クリック・タップ

コンサート(202558)

6月28日の日曜日に、「警視庁音楽隊」の【避難訓練コンサート】がキュリアンで開催されます❣いざという時のために公演中に大地震が発生したことを想定して、コンサートの途中で、階段を使用した避難訓練を実施します。入場無料ですが「事前申込」が必要です。ポスター・事前申込みなど詳しい内容はこちらから

からだの夏支度(202556)

「立夏」を過ぎました。今年の夏も暑い日が続く見通し暑さに負けない体づくり暑熱順化を始めよう!】です。

【体内から熱が逃げない⁉熱中症の仕組みと症状】【暑さに慣らして汗をかく練習⦅暑熱順化を意識しよう!⦆】【日常生活からできる⦅暑熱順化習慣のススメ⦆】【やってみよう⦅暑熱順化チェック⦆】【暑熱順化の実践法】【熱中症から身を守る3つのポイント】詳しい内容は「広報東京都」こちらから

「広報しながわ5月1日号」ではp4で【自転車安全利用五則】を特集しています!詳しい内容はこちらから

子どもの日(202555)

今日5月5日は夏の始まり・春分と夏至の中間【立夏子ども「こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する」】です。そして様々な「記念日・年中行事」があります。なにこれと思うものもありますが、時間が許す方はそれぞれををクリックしてみてください・

立夏こどもの日端午の節句児童憲章制定記念日おもちゃの日子どもに本を贈る日薬の日わかめの日自転車の日手話の日(手話記念日)レゴの日国際助産師の日フットサルの日ジャグラーの日午後の紅茶の日かみ合わせの日コミュニティファーマシーの日かずの子の日ゴーフルデーうずらの日未来の日たのしくドライブする日植物エキスの日鯉のぼりの日キッズの日はキズケアの日甘党男子の日たべっ子どうぶつの日メンズメイクアップの日荒野行動の日丸源餃子の日ゴーゴーダンスの日わらべうた・子守唄の日あたり前田のクラッカーの日関西吹奏楽の日ゴーゴーカレーの日熱中症対策の日こだますいかの日みたらしだんごの日長城清心丸の日高級食パン文化月間

ごみの日(202553)

憲法記念日の今日53日は【五三の日】一昔前までは決められた集積場での収集でしたが、品川区は、今では当たり前のようになった【戸別収集】を、平成17年(2005)7月から23区で最初に導入した結果、資源回収と併せて大幅に「ごみの量」が減少したといわれています。清掃員の皆さん「戸別収集」大変お疲れさまです❣

ゴミを減らして絆をつなぐ:ごみフェス:」が5月いっぱい「大崎フォレストビルディング」で行われますが、今日3日は「オープニングイベント:かくれエコ」が行われます。スケルトンパッカー車・キーワード探し・アイデアコンテストなどのイベントが開催されます。詳しくはこちらから

イベントいろいろ【202552】

あした3日から6日は四連休の方も多いと思います。都内のあっちこっちで様々なイベントが予定されています。新宿住友ビル:アイスクリーム万博】【駒沢公園:クラフト餃子フェス】【迎賓館赤坂離宮:GW特別イベント】【TOKYO Dome City はしご酒】【昭和記念公園:フラワーフェスティバル】【代々木公園:子ども交流フェスティバルなどなど、その他にもイベント満載のページはこちらからです!それぞれのイベントのタイトル&画像をクリックすると詳しい内容が確認できます。

船旅通勤(2025430)

5月14日の水曜日から目黒川で平日に【船旅定期運航】が開始されます。発着は五反田リバーステーション⇔天王洲東品川二丁目船着き場!都内で「日本橋~豊洲」「晴美~日の出】航路についで3番目です。運行時間は五反田発は16時・18時・20時・22時❣天王洲発が17時・19時・21時❣所要時間は約35分運賃は900円‼‥仕事帰りに「ゆったり・のんびり・ビール片手に帰路につく」因みにりんかい線「大崎☛天王洲アイル」は8分272円です。

昭和の日(2025429)

今日29日は【昭和の日】昭和の日は長く「天皇誕生日」でしたが、昭和64年昭和天皇崩御後「みどりの日」、その後、平成19年に「昭和の日」となり、みどりの日は5月4日になりました。そして明治天皇の誕生日は「11月3日文化の日」、現上皇の誕生日は「12月23日」、では「大正天皇の誕生日」は❓

皐月間近(2025428)

4月27日の日曜日,多くの【鯉のぼり】が三木小学校の校庭を泳いでいました❣(画像クリック・タップ

エコルフェス (2025425)

4月27日の日曜日に、エコルとごし&戸越公園で【エコルフェス -2025 SPRING-】が開催されます。【水辺の広場恵みの台所工作ひろば】の三つのエリアで、「エコルとごし」と新緑の「戸越公園」が一体となったイベントが楽しめます。詳しくはこちらから