ゴマフアザラシのあかちゃんが見られる「しながわ水族館」が併設されている【しながわ区民公園】で3月20日の水曜日(春分の日)にリニューアルイベントを開催します。メニューは【❶スタンプラリー❷船旅(要予約)❸マンホールトイレ展示❹縁日イベント❺高所作業者体験❻ツリークライミング(要予約)❼こども冒険広場】です。イベントの内容や要予約の申込方法など詳しい内容はこちらから!問い合わせは「しながわ区民公園管理事務所:電話03-3762-0655」へ!
●●マルチ掲示板●●
牛乳瓶(2024310)
おふろ上がりの大きな楽しみコーヒー牛乳!その「瓶入り牛乳」が、95年の幕を閉じて今月イッパイで終わるようです。給食も脱脂粉乳から瓶牛乳でしたネ!飲み物の容器は瓶からペットボトル・紙の時代に完全移行!ところで、ペットボトルはいつから使用されていたのでしょうか❓正解は1977年(昭和52年)に醤油メーカーが開発し1983年から飲料用として認められ、コーラメーカーが全国展開しました!話はまったく変わりますが、缶ビールは❓アサヒが1958年(昭和33年)に販売開始した缶ビールはスチール缶で,350Ml75円でしたが、スチールの匂いがたまらなく、また、缶切りで2か所穴を開けると吹き出てしまい、その普及は困難極まりなかったようです。ペットボトルビールは殆ど見かけませんが❓、(画像クリック・タップ)