●●マルチ掲示板●●

しな水(20231122)

今日11月22日〜12月25日の月曜日まで、しながわ水族館で【しな水リスマス2023~HotでColorfulな冬がやってきた!~】が開催されます。クリスマスカラーの水槽やでんきうなぎの放電に合わせて光る🎄!雪のように舞うクラゲのフォトスポとなど、また、ホワイトクリスマスや冬のレジャーに欠かせないを楽しめるように、地球温暖化を学べるコーナーも設置されます。詳しくはこちらをご覧ください!

広報しながわ(20231121)

身近な記事がイッパイです❣主な内容は【一面トップは「食中毒に気を付けよう!】【p2・3:品川区職員募集】【p412月2日区内一斉防災訓練】【p5:シニアニュース・はつらつ健康教室1月コース「大崎ゆうゆうプラザ】【p6:品川&早川ふるさと交流・森林散策とメイプルシロップ作り体験ツアー】【p6:いきいきウオーキング・12月3日「芳水小学校➡ねむの木の庭➡池田山公園➡総合体育館➡目黒川➡台場小学校】p6年末の資源・ごみ収集のスケジュール】【p7:水中散歩教室】【p7家庭用消火器の購入・薬剤詰め替えあっせん🧯悪徳業者に注意】【p7:「製品プラスチック回収モデル実施説明会」12月14日(木)大崎第二地域センター】【p8:「しながわシティランロゴマーク募集】

火災発生(20231119)

20日夜明け前午前3時!大崎駅近くの大崎5丁目の都営住宅の13階火災が発生しました!ポンプ車27台が出動しておおよそ3時間でほぼ消し止められました。女性一人が病院に搬送されたそうです。これから寒さと共に冬晴れの日が続き風も強く空気も乾燥する季節を迎えます。くれぐれも火の元には注意・注意です!(画像クリック・タップ

小春日和(20231119)

陽だまりは小春日和ですが、さすがに夕暮れ間近の日陰はブルブルの19日の日曜日でした。大崎周辺の【紅葉・黄葉】も徐々に色好き、イマイチのところもありますが、針葉樹とのコントラストが鮮やかになり始めました。(画像クリック・タップ)最後の画像は工事現場フェンスのクリスマス!おまけです!

パンスイーツマルシュ(20231118)

あす19日の日曜日と20日月曜日に、大崎ニューシティー5号館1階イベント広場で品川区内の人気店が【パンスイーツマルシュ】が行われます!日曜日は「11時〜17時」月曜日は「11:30〜18:30」です。会社が休みのあした日曜日がグーかもですね❣❣❣詳しい内容はこちらからです

大商業まつり(20231116)

来週11月25日の土曜日!区役所前の中央公園と中小企業センターで午前10時〜午後4時まで【大商業まつり】が開催されます。「ステージイベント」「物産展」『クラッシックカー集合」「バスケットボール・ホッケー体験など、家族そろって楽しめるイベントが盛り沢山です。そして、明日17日の金曜日に品川区のお店で使える【クーポンチラシ】が新聞折り込みされます。詳しい内容開催ポスターはこちらからです!(画像クリック・タップ

Withエコル(20231115)

エコルとごしが二か月ごとに発行している広報紙です。これまで紹介してきませんでしたが、奇数月に発行されていて今回紹介するのは11月号です。12月から2月にかけてのイベント満載です。詳しくはこちらからです。

🍠やきいも大会🍠(20231113)

皆さんに毎月ご協力をいただいている「町会資源回収」の収益金を活用した恒例の【やきいも大会】を11月26日の日曜日午前11時から居木神社境内で開催します。「やきいも・とん汁・おしるこ」・・・・そして「メダカすくい」「消火器放水体験」も行います。秋深まる日曜日!小春日和を期待して、多くの皆さんの参加をお待ちしています❣画像はお知らせポスターとこれまでの様子です(画像クリック・タップ

一箱古本市(20231112)

戸越八幡神社で11月19日の日曜日に【一箱古本市】が午前9時から午後4時まで開かれます。「思い入れのある本を次の読み手へ」・・・・持ち寄り一日だけの「本屋さんごっこ」を楽しむイベントです。雨天中止です!詳しくはこちらからです

広報しながわ1111号

主な内容は【一面トップ年末粗大ごみの申し込みはお早めに❕❕】【p2:品川区地域防災計画(素案)にご意見を】【p2:防災ラジオあっせん販売】【p4:ごみ収集車の火災発生】【p4:大商業まつり2023】【p5:家具転倒防止器具取付助成】【p6:生まれ変わる❔!「アップサイクル家具づくり】【p7:権現桜の接ぎ木配布】【p7:公園の植物で作るリースづくり講座】【p8:しながわレポート】【人権週間特集号】記事全文詳しい内容はこちらから…人権週間特集号はこちらから