水辺で森林浴(2022.5.17)
新緑の季節です。しながわの水辺の自然を満喫できる「森林浴」の散歩です。モノレールの「大井競馬場前駅」から約4キロのコースです。メインの中央海浜公園には大きな駐車場があります!コースは
【モノレール大井競馬場前駅】➡【京浜運河緑道公園】➡【大井ふ頭緑道公園】➡【大井ふ頭中央海浜公園・スポーツの森・なぎさの森・自然監察路・彫刻広場・管理舎】➡【モノレール大井競馬場前駅】
ℤ世代(2022.5.12)
最近アルファベット最後の「ゼット世代」という言葉が盛んに使われています。「物心ついた時からスマートフォンやSNSが身近にあるデジタルネイティブ」として知られていますが、それだけではないようです。これまでも「団塊」「氷河期」「ゆとり」など様々な世代の呼び方がありましたが、あなたは、どの世代になるのですか❔ゼットも含めたこれまでの世代はこちらから
手づくり市(2022.5.11)
大崎駅南口の夢桟橋で毎月第一水曜日に「REACH大崎クラフトマーケット」が開催されています。5月は第一水曜日が休日だったので今日11日に開催されます。毎回大崎駅を利用する人々で賑わっているようです!詳しくは詳しくはこちらから(画像クリック・タップ)
広報しながわ5・11(2246)号
【❶みんなで育むみどり豊かなまち(みどりを増やす・みどりを守る・みどりに親しむ🍃公園などの花壇で花を育てる募集中】【❷がん検診・健康診査・こころの健康】【❸スマホを使って公園の不具合や損傷を簡単に投稿】【❹しながわレポート】詳しい内容はこちらから
プリンセスミチコ見頃(2,022.5.9)
「ねむの木の庭」のバラが見頃を迎えています。「ねむの木の庭」は上皇后の生家正田家邸宅を、平成16年(2004)に品川区が公園として開園したものです。場所は池田山のNTT関東病院から直ぐそばの奥まった住宅街になります。近くには「池田山公園」があります。バラの画像などはこちらから!地図は(クリックタップ)してください
エシカル消費イベント(2022.5.7)
耳慣れない言葉ですが【エシカル消費イベント】開催されます。 「エシカル(※)消費とは、地域の活性化や雇用などを含む、人・社会・地域・環境に配慮した消費行動のことです。」具体的な消費活動など詳しい内容はこちらからです。イベントは6月4日の土曜日で中小企業センターで行われます。「おもちゃの病院」「手作り教室」「エシカル商品の販売」などポスターは(画像クリック・タップ)してください。