段ボールいろいろ(2022.1.24)
東京オリンピック選手村の「段ボールベット」が世界中で話題になりましたが、その他にもいろいろな段ボール製品があるものです。防災用の「トイレ」など実用的なものから趣味・子供のおもちゃ・飾りなど様々なモノに使われています。これからブームになるようです。画像の外車名前はダン〇〇〇〇❔【画像クリック】
広報しながわ1月21日(NO2233)号(2022.1.21)
主な内容は
🔶・第31回「伝統の技と味/しながわ展」〈P1〉
🔶・「品川区新庁舎整備基本構想」を策定しました・税のたより、マイガーデン南大井(区民農園)利用者を募集します〈P2〉
🔶・3年度区民活動助成制度採択団体による成果報告会・西大井創業支援センターがリニューアルオープンします!〈P3〉
🔶・子育てピックアップ、シニアニュース〈P4〉 🔶・【しながわ情報プラザ】お知らせ、税金、国保・年金・健康ガイド〈P5〉
🔶・【しながわ情報プラザ】催し、講座、募集、助成・リサイクル・ごみ〈P6〉
🔶・申請するとマイナポイントがもらえる!マイナポイント第2弾実施中!
・デジタルワクチンパスポートについて、保養所をご利用ください!〈P7〉
🔶・冬こそ備えよう!感染症対策見直し隊
・新型コロナウイルス感染症に関する相談窓口のご案内〈P8〉
詳しい内容は令和4年1月21日号(こちらから
【とじ込み別冊版】
新型コロナワクチン追加接種(3回目接種)のご案内
🔶・追加接種の予約受け付けが始まりました
🔶・高齢者モデルナ前倒し(7カ月)接種を開始しています・追加接種の予約の流れ、追加接種の予約方法〈P1〉
🔶・個別接種会場の一覧〈P2・3〉
🔶・集団接種会場の一覧、接種券発送スケジュール、接種スケジュール等
・予約サポートについて、外国人の方へ〈P4〉
※1月21日現在、接種スケジュール等が変更となっています。
最新の情報は、区ホームページをご確認ください。
ごみ・リサイクルアンケート(2022.1.18)
品川区で「ごみ・リサイクル電子アンケート」を実施しています。内容は、「❶資源として排出している品目」「❷汚れていないプラスチック製容器包装のうち、資源として排出している品目」「❸3ℝの意味」「❹あなたの年代」です。電子アンケートのページはこちらから(画像は町会からの資源回収のお願いですクリック)
日本のスキーの幕開けは、1911(明治44)年1月12日のこと、新潟県上越市高田でした。スキーを伝えたのがオーストリア=ハンガリー帝国軍のテオドール・エドラー・フォン・レルヒ少佐です。
では、現在のスキー場で「何でも日本一」【広さ・リフトの数・ゴンドラの長さ・リフトの長さ・新幹線からの近さ・インターからの近さ・標高差・最長滑走距離】のベスト3です。行ったことのあるスキ場は幾つ在りますか❔
画像付きの何でもランキング一覧はこちらから