今日は何の日

あんぱんの日(2022.4.4)

今日「4月4日」は、明治8年(1875)に、誰んでも親しまれている【あんぱん】を<木村屋總本店>が「桜の花びらの塩漬けを埋め込み」明治天皇に“献上した日として記念日に認定されています。横浜高島屋では明日5日まで「あんぱんの日」にちなんで、24ブランドから約50種類の“あんぱん”を集めフェアを開催しています!いろいアンパンの画像はこちらから

2022.2.22

今日は西暦日付で2⃣が六つも並ぶ珍しい日です。全部並ぶのは二百年後になるわけです!そして今日は「ニャン・ニャン・ニャン:😹の日です。🐕のように登録が義務化されていませんが、ペットフード協会の実態調査では飼い😹のほうが多くなっています。夜泣きにも困ったものですが、これから春を迎え鳴き声が賑やかになることでしょう!和😹の種類と性格はこちらから(画像クリック・タップ

2・6の日(2022.2.6)

今日は「風呂の日」、家風呂で寒い冬ゆっくり温まって・暑い夏熱めのお湯の後の冷たいシャワー、その後の🍺いいもんですね、大きなお風呂の銭湯もいいですね!

風呂敷にもつながるとと言われる「風呂」の語源は【もともと「窟」(いわや)や「岩室」(いわむろ)の意味を持つ室(むろ)が転じたという説】【抹茶を点てる際に使う釜の「風炉」から来たという説】だそうです。画像は日本の昔からのいろいろなお風呂(画像クリック・タップ

日本電波塔オープン(2021.12.23)

今日12月23日は昭和33年(1958年)に、日本電波塔が正式オープンした日です。既に60歳以上になりますが、老いても、スカイツリーが出来ても、東京のシンボルはやっぱり東京タワー!

高さは333mと公表されていますが海抜では351mで、高さ150mまでの階段は600段、様々なライトアップがされ、東京の中心から360度のパノラマが見える魅力は衰えることはないようです。(画像クリック

大崎から徒歩で約6km弱です。五反田から桜田通りを登り切って歴史的建造物の高輪消防署のある高輪台通りへ慶應赤羽橋公園を登ってとうちゃこです。

回転ずしが始まった!(2021.22.22)

皆さんは「回転ずし」が始まったのは何時だかわかりますか❔

今日11月22日は、昭和33年(1958)に東大阪市の元禄寿司産業が「元祖廻るすし」の第一号として開店した日だそうです。回転ずしと言えば「コンベアー」ですが、画像は外国❔「おもしろコンベアー」です。(画像クリック)

そして、平成26年現在の店舗数の上位6は【はま寿司436:スシロー427:無添くら寿司372:かっぱ寿司338:がってん寿司112:銚子丸90】です

ゴジラ封切り

今日11月3日は昭和29年(1954年)に「ゴジラ」が初めて封切りされた日です。「ゴジラ」は、当時社会問題となっていたビキニ環礁核実験に着想を得て製作したもので、第1作“水爆大怪獣映画”『ゴジラ』が公開されました。

身長50メートルの怪獣ゴジラは人間にとっての恐怖の対象であると同時に、煽り文句などで「の落とし子」「人間が生み出した恐怖の象徴」として描かれました。(画像クリックで大きくなります!)

ゴジラの作品一覧はこちらから

ゴジラ関連の代表作ザ・ピーナツのモスラはこちらから

パスタデ―

今日10月25日は、平成7年(1995年)イタリアのローマで「第1回世界パスタ会議」が開催され、これを記念して平成10年(1998年)「世界パスタデー」としてに制定されたそうです。。パスタはイタリアの代表的な食材で「マカロニペンネスパゲッティラザニア」などがありますが。画像はイタリアのパスタ店です。

日本ではパスタといったら「ミートソース・ナポリタン」が戦前からの定番ですが、次の画像のパスタの名前が解りますか❔

この他にもいろいろありますが、答えなどパスタのことはこちらから

そして、生パスタの作り方はこちらから

f:id:foodcreative:20150129140649j:plain

パラシュートの日

今日10月22日は、1797年にフランスのパリ公園でフランス人のアンドレ=ジャック・ガルヌランが高度8000フィート(約900m)からパラシュートで降下した日を記念した「パラシュートの日」です。

パラシュート名前はイタリア語「守る」 (parare) とフランス語「落ちる」 (chute) を組み合わせた造語である。落下傘と呼ばれています。

乗ったことのある方は、そーはいないと思いますが、空高くから降りてくる様、そこから見える地上の様子はどのように見えるのでしょうか❔

無料画像 : パラグライダー, フランス, パラシュート, エアスポーツ ...