広報しながわ5月11日
主な内容は【❶一面トップわたしたちのこころの健康】【❷p4〜認知症の予防に取り組みませんか〜「絵本読み聞かせ講座」参加者募集】【❸p5「変わりゆく品川の風景ー大崎地区」:品川&早川ふるさと交流・虫とりと川遊び体験ツアー:しながわ学びの杜「日本の世界遺産」】【❹p6あじさい寄席〜落語と漫才聴き比べ〜】【❺p7家庭用消火器の購入・薬剤詰め替えあっせん】【❻p8しながわレポート】記事全文詳しい内容はこちらから
広報しながわ5月11日
主な内容は【❶一面トップわたしたちのこころの健康】【❷p4〜認知症の予防に取り組みませんか〜「絵本読み聞かせ講座」参加者募集】【❸p5「変わりゆく品川の風景ー大崎地区」:品川&早川ふるさと交流・虫とりと川遊び体験ツアー:しながわ学びの杜「日本の世界遺産」】【❹p6あじさい寄席〜落語と漫才聴き比べ〜】【❺p7家庭用消火器の購入・薬剤詰め替えあっせん】【❻p8しながわレポート】記事全文詳しい内容はこちらから
しながわ広報3月21日号(2023323)
主な内容は【トップは「みどりと花のフェスティバル」 Жしながわ区民公園4月1日・2日 Ж戸越公園4月8日・9日 Ж東品川海上公園4月15日・16日 Ж西大井広場公園4月22日・23日】【❶p3しながわ学びの杜:品川シルバー大学】【❷p6水中散歩教室:シニアうんどう教室】【❸p6わっくわくランドしながわ〜あそびの宝石箱】【❹p8エコルとごし開館一周年記念エコルフェスタ】【❺p8ワンコイン名画座:星の子】記事全文詳しい内容はこちらから
しながわ広報(2023211)
主な内容は【❶p2品川区防災地図・災害廃棄物ハンドブックの配付】【❷p5カラダが見える化トレーニング】【❸p6防災学校:東日本大震災の避難所運営から学ぶ】【❹p7」「しながわ出会いの湯」:みんなで楽しく、心と体の健康づくり】記事全文詳しい内容はこちらから
主な内容は【❶学べる・調べる・遊べる:東京消防庁公式アプリ】【❷新生活の始まりに家具転倒対策を見直ししましょう!】【❸5年に一度の消防ビックイベント】【❹お楽しみプレゼントコーナー:再生コーヒー配合まぐ&スプーン】記事全文詳しい内容はこちらから:そして【春の火災予防運動3月1日(水)〜3月7日(火)です】
主な内容は【一面トップは燃えない燃え広がらないまちづくり】【❶p2新庁舎整備基本計画】【❷p2健康センター4月〜7月コース型プログラム】【❸p4温泉ハイキング:総合体育館4月〜7月コース型プログラム】【❹p5いきいきウオーキング:4つの弁天様を巡ろう】【❺p5しな水のバレンタイン】【❻p8いろいろ水泳教室】【❼p10早春文化財巡り】【➑p11「健康塾:はつらつ笑顔】記事全文詳しい内容はこちらからです!
広報しながわ1月21日号
主な内容は【1面トップは「伝統の技と味しながわ展】【❶p4マイガーデン(区民農園)利用者募集】【❷p4「広報しながわ」を個別配送しています】【❸p6五反田2月のプラネタリウム】【❹p7保養所をご利用ください】記事全文詳しい内容はこちらから