「ストップ詐欺」手口いろいろ
最近起こった「特殊詐欺」の手口の紹介です(画像クリック)
来週25日の日曜日午前10時から、品川消防署大崎出張所の協力により【まちかど防災訓練】を行います。会場は「ひふみ公園&大崎一二三町会会館」です。訓練内容は⦅スタンドパイプ放水訓練⦆⦅消火器放水訓練⦆⦅AED訓練⦆⦅包帯応急手当⦆⦅子供用防火服着用体験⦆です。
雨天の場合には会館で⦅AED訓練⦆⦅包帯応急手当⦆⦅子供用防火服着用体験⦆と消防署員のお話を予定しています。久しぶりの開催になります。動きやすい服装で、ご家族揃って多くの皆さんの参加をお待ちしています。ポスターは2023年6月防災訓練こちらからです
交通安全(2023520)
5月11日から始まった【春の交通安全運動】が20日土曜日に終わりました。町会役員の方々お疲れさまでした。運動期間が終わっても日々の交通安全に対する注意は変わりません!特に、ながーい坂道での自転車のスピードの出し過ぎ❕交差点での一時停止!など、とても気になる事例も見受けられました。交通ルールを守り注意・注意です。【自転車の正しい乗り方】の詳しい内容はこちらからです。(画像クリック・タップ)
毎年6月第二週は【危険物安全週間】!今年は6月4日(日)〜10日(土)です。【危険物って】【身近な危険物について】【ガソリンを容器に詰め替えての購入について】【ガソリンスタンドの安全利用について】【家庭で発生する危険物の事故】【危険物に関する実験動画集ページ】について、東京消防庁が解説をしています!詳しくは東京消防庁HPこちらからです
防犯意識(2023218)