沌・転・歓・展(20241026)
O美術館で、品川区にゆかりのある「金属造形鍛金作家の相武(あいむ)常雄」さんの日展や日本現代工芸美術展に出品した作品・学生時代の作品・大型の新作まで、小さな工芸品を含めた約80点を展示しています「トン・テン・カン・テン」です。期間は10月19日の土曜日~11月27日の水曜日までです。相武常雄さんのプロフィールや作品の画像など詳しい内容はこちらからです
沌・転・歓・展(20241026)
O美術館で、品川区にゆかりのある「金属造形鍛金作家の相武(あいむ)常雄」さんの日展や日本現代工芸美術展に出品した作品・学生時代の作品・大型の新作まで、小さな工芸品を含めた約80点を展示しています「トン・テン・カン・テン」です。期間は10月19日の土曜日~11月27日の水曜日までです。相武常雄さんのプロフィールや作品の画像など詳しい内容はこちらからです
自転車の危険運転(20241024)
11月1日から自転車の危険な運転に対し新しい罰則が始まります!一つ目は「運転中のながらスマホ:通話・画面の注視」・・二つ目は「酒気帯び運転及びほう助:酒気帯び運転のほか、酒類の提供や同乗・自転車の提供」・・・三つ目は「ながらスマホ・酒気帯び運転は自転車運転者講習制度の対象」です。特に最近見かけるのは向こうからの「ながら運転」と、こっちからの「ながら歩き」‼ぶつかる危険大です。怖いですね。注意・注意・注意です!罰則など詳しい内容はこちらから
11月2日の土曜日に大崎中学校で午前9時20分〜【総合防災訓練】が開催されます。今年は自衛隊の協力により⦅カレーライス⦆の炊き出しが行われ、訓練終了時に試食することもできます。大崎一二三町会の集合は8時45分・芳水小学校正門前です。
万が一の出火に備えるための「家庭用消火器の購入・薬剤詰め替えあっせん」はこちらから
品川区の伝統野菜【品川かぶ】を使った【地ビール】の仕込みが行われ、大田区の地ビール製造会社「大鵬」が醸造を行います。かぶで「どんな色で・どんな香りで、どんな味になるのか❓12月22日の日曜日に「品川神社」で開かれる【品川かぶ品評会】でお披露目されるそうです。品川かぶの詳しい内容はこちらからです。
広報しながわ10・21号
主な内容は【一面トップ:自転車の代わりに置こう思いやり】【p2:しながわ地域貢献活動展】【p3:通いの場で地域の仲間とフレイル予防!】【p3:文化財一般公開】【p4:防災体験会!「親子で楽しむ防災ワークショップ」「防災体験館でラジオインタビューに挑戦】【p6:とごし公園商店街ハロウイン】【p7:11月のプラネタリウム】【p8:デフスポーツ&アートフェア2024】記事全文詳しい内容はこちらから
主な内容は【一面トップ:住宅火災は冬に急増します!「秋の火災予防週間11月9日~15日」】【p2:住宅用火災報知器定期点検!・持ってますか❓マイ消火器】【p3:119番通報で伝えてほしい事】【p4:令和7年1月6日東京消防団出初式・申込開始】【p4:クイズ正解で東京消防庁オリジナルブランケットプレゼント】記事全文詳しい内容はこちらから