町会では毎月10日の「区の交通安全日」を中心に、芳水小学校の登校時間に、百反通りから芳水小学校に向かう道路:通称「芳水坂」の2か所で【交通安全見守り】の活動を行っています。長い長い芳水坂には横からの坂道が幾つかありますが、朝8時前後は多くの通勤者や通学する子供たちでいっぱいです。また保育園に行く子供連れの親子も見受けます。
そこで自転車利用者の皆さんへ・・・時に横からの坂道も含め、ドキッとする・ヒヤッとすることがあります。それは自転車のスピードです。「一分でも一秒でも早く駅に!なのでしょうか!」スピードの出し過ぎは安全な通勤・通学をおびやかす危険な行為です!「そんなに急いで何秒の差があるのでしょう❓」自転車事故が多発しています。そのため自転車利用の安全化が強く求められています。自転車利用の皆さん・スピード落とそー・注意❕注意!