この一年(20241231) 元旦16時10分大規模地震に襲われて始まった辰の一年!皆さんにとってはどんな一年だったのでしょうか❓記録的な暑さ・台風・集中豪雨・パリオリはじめ日本選手の活躍・著名人の訃報など、月別の様々な出来事はこちらからです!そして、 大崎から一番近い❓[初日の出]夢桟橋から! 一年間「大崎一二三町会HP」をご覧いただきありがとうございました。良いお年をお迎えください❣
歳末警戒(20241229) 27日金曜日から三日間[歳末パトロール]が終了しました❣底冷えのする毎日でしたが初日の27日には多くの子供たちが参加しました。パトロール中多くの皆さんに声掛けをいただきありがとうございました❣歳末警戒は終わりましたが、雨が一滴も降らない乾燥する日はマダマダ続くようです。連日火災の報道が続いています!家の中はもちろん家の周りの「火の元」には十分すぎるほど注意・注意
品川二つの七福神(20241229) 今年もいよいよ後三日、品川の二つの【七福神❣】一つはの旧東海道を歩く役4・5㎞の【東海七福神】もう一つは今年の干支『蛇窪神社(弁財天)」のある約6.5kmの【荏原七福神】です❣(画像クリック・タップ)
警報基準越え(20241227) 東京都のインフルエンザ患者が5年ぶりに警報基準を超えました。品川区の「予防対策」「インフルエンザの関連ページ」などはこちらからです! 品川区の【応急診療所などの案内】です!【年末(12月)の応急診療所一覧】【年始(1月)の応急診療所一覧】【土曜日・平日夜間の応急診療所】【[ひまわり]医療機関案内サービス】【子供の健康相談室(小児救急相談)】【区内の救急医療機関】などはこちらからです!
子どもパトロール(20241227) 辰年もあと四日!一二三一二三町会の歳末パトロールが始まりました。初日の27日は【子どもパトロール❣】防災庫から芳水小学校坂を下り☛居木神社坂を上り☛大崎幼稚園から峰原通りへ☛〒ポストを左に曲がり中通りから百反通りへ☛ウエストシティタワーズ前の坂を下り☛町会会館会館前の坂を上り☛芳水小学校校門前に出て防災庫到着❣約30分❣坂を上ったり下ったりのパトロールを拍子木を鳴らしながら元気よく【火の用心・マッチ一本火事のもと】(画像クリック・タップ)
コミケ(20241227) 今年もいよいよ残り5日❣さすがにイベントの数も少なくなっていますが、大崎駅南改札付近で恒例の「大崎コミックシェルター2024冬」が29日(日)・30日(月)に開催されます。特設テントでは、温かいほうじ茶や日本酒の配布、限定グッズ販売等。人気の「駅前コタツ休憩所」も登場します!時間は両日とも11時〜17時です。お正月の準備の合間に❣ そして今日は、明治37年(1904)に、大人にならない永遠の子どもたちがおとぎの国・ネバーランドで楽しい冒険を繰り広げる童話劇が初演された、空を飛ぶことのできる「ピーター・パン」の日です❣
クリスマス紅葉(20241225) 今年も残り1週間!25日クリスマスですが、まだまだ【紅葉】が残っていました。園路は落ち葉でイッパイですが、赤い葉を落とさずに針葉樹の横でガンバッテいました。「林試の森」の様子です❣(画像クリック・タップ)