●●マルチ掲示板●●

御霊入れ(2024822)

22日の木曜日シンクパークの御仮屋に設置されたお神輿の【御霊入れ神事】が、明電舎・国際貿易センタービル・ソニーの皆さん・町会関係者の皆さんはじめ多くの方々の参列ににより行われました。今日23日の金曜日午後5時からは,子供たちによるシンクパーク⇔神社の神輿渡御が行われます。お祭りの始まりです❣(画像クリック・タップ

新旧首都決戦(2024822)

今年の甲子園は試合を含め話題・感動が多く大変な盛り上がりです.

一つ目は県立島根大社高校、二年生投手の4試合492球の熱投もさることながら、準々決勝アルプススタンドでのこれでもか!というほど揺るがした2700人を超える「大応援団❣」そして試合後には敗れた相手の校歌に合わせて応援団が手拍子を】

二つ目は、【その大社とベスト8をかけて戦った早稲田実業の「奇策の守備交代」❕九回裏一死二・三塁レフトの守備を強肩の一年生に変る!しかし、その一年生はレフトにはいかずピッチャーと三塁手の間にピタリ、結果は、ぼてぼてのゴロを一塁アウト❣一塁手は本塁送球で三塁走者タッチアウト❣いつまでも語り継がれるあろう奇策】

三つ目は【準決勝を勝ち抜いた関東一高跡のバックホーム❣」九回裏ランナー二塁・一打同点!打球はセンター前❕センターはノーバウンドで送球!結果はアウト!鳥肌が立つほどの劇的な幕切れ!】

明日23日の金曜日午前10時からはいよいよ【京都国際高校と関東一高】の新旧首都決勝戦です❣どんなドラマが❓

広報しながわ8・21号

主な内容は【一面トップ:ジモトでオトクにお気に入りを見つけよう】【p2:水中散歩教室】【p3:食事はおいしくバランスよく】【p4土日・休日夜間応急診療所】【p4親子で楽しく防災ワークショップ】【p6:しながわ学びの杜・ショーベルトの名作で辿る生涯】【p6しながわ防災学校×立正大学連続講座「防災ワークショップ」】【p7:五反田文化センター・9月のプラネタリウム】【p8:品川区民芸術祭2024】記事全文詳しい内容はこちらから

こどもお神輿・山車(2024821)

23日金曜日か【居木神社】のお祭りです。各町会・各若からは土曜日と日曜日にお神輿・山車が町内を練りきます。このほか、金曜日の午後5時からは子どもたちが【シンクパーク⇔神社】を練り歩きます。体に気を付けて『お祭り』を楽しみましょう

大崎一二三原若:24日(土)午後1時30分・25日(日)午前10時】【大崎一二三百反若:24日(土):午前10時・25日(日)午前10時】【大崎一二三坂通り:24日(土)午後2時・25日(日)午前10時30分】【四丁目町会:24日(土)午後1時30分・25日(日)午前10時】【三・五町会:24日(土)午前11時・25日(日)午前10時】【居木橋町会 :24日(土)午前 10 時・25日(日)午前10時 】

デザインンホール(2024820)

東京62区市町村の【デザインマンホール】を巡ってスタンプをゲットすると賞品があたるイベント【TOKYOデザインマンホールデジタルラリー】来年1月31日まで開催されています。それぞれの区市町村で町の特徴を活かしたデザインマンホールが熱く大はやりです。無論品川区にも!参加方法など詳しい内容はこちらからです。先ずは品川区のマンホールを巡って見てはどうですか❓コレクションカードもゲットできる照会ページはこちらから(画像クリックタップ

避難所の開設(2024816)

16日台風接近中の品川区に「大雨警報(浸水害・土砂災害)」「暴風警報」「波浪警報」が発表され、土砂災害警戒区域を対象に「高齢者等避難」が発令されています。
高齢者や障害のある方、小さな子どもがいる方など、避難に時間がかかる方は避難場所に避難してください。避難に助けが必要な方は、家族と連絡を取り合うなどして避難してください。それ以外の方は、避難の準備を整え、気象情報を注視し、心配な場合、危険だと思う場合は、迷わず避難してください。開設場所は御殿山小学校(北品川5-2-6)・品川学園(北品川3-9-30)・第三日野小学校(上大崎1-19-19)・上大崎シルバーセンター(上大崎1-3-12)・立会小学校(東大井4-15-9)です。

猛烈な雨と風(2024816)

今日16日台風7号(アンピル)が接近です。特に夜には【線状降水帯】が発生するとの予想もあります。鉄道の計画運休や運転中止・高速道路の通行止めなど交通機関の乱れ!また、関東・東北地方の様々なイベントが中止を余儀なくされているようです!まだ雨風の比較的強くない朝のうちに今一度家の周りを点検・注意!品川区の雨雲の様子・河川水位・警報注意報など詳しい気象情報はこちらからです。

台風アンピル(2024814)

暑さに加え台風の心配です!台風7号(アンピル)が16日金曜日には関東地方に最も接近すると予想されています。【東京・品川・大崎】も油断はできません。大雨に加えとにかく強い風が吹く恐れもあることから、15日の早い段階で家の周りの点検をそして、電線のたるみや物が挟まってしまった時、電柱にのぼるのはNGです!そのような場合には【東京電力パワーグリットこちらから連絡を

居木神社祭禮(2024811)

今年の居木神社の祭礼は8月23日(金)24日(土)25日(日)です。今日11日からはシンクパーク二階ロビーに【御仮屋】お神輿を展示します。そして【23日の金曜日「宵宮祭」は:シンクパーク⇔神社の子供神輿渡御・神社でビンゴゲーム】【24日の土曜日「例祭」には、各町会・各若の山車と神輿の渡御・神社での様々な演芸】【25日の日曜日「御神幸渡御祭」には宮神輿渡御】などなど様々な行事が行われます!詳しくは画像(クリックタップ)をご覧ください。神社境内にはお店もイッパイ出ます!また「大崎一二三百反若・坂通若・原若」の山車・子ども神輿の渡御時間等は町会掲示板等をご覧ください。

フリマ(202489)

全館リニューアル工事中で閉館していると思っていたTOCですが!13階グランドホールで【フリーマーケット】が8月12日の「山の日に開催されます。午後からは子どもだけで商品販売する「キッズフリーマーケット」もあります。詳しい内容はこちらから