●●マルチ掲示板●●

文化の日【20251031】

11月3日は文化の日文化の日は「明治天皇の誕生日」ですが、大正天皇の誕生日は祝日ではありませんが8月31日!昭和天皇の誕生日は4月29日「みどりの日」です。さて「文化の日」は文化勲章が授与されますが、これまで「スポーツ界」では【水泳の古橋廣之進・野球の長嶋茂雄・サッカーの川渕三郎】の皆さん、そして今年は【野球の王貞治さん】、また平成以降、ノーベル賞受賞者のほか、ほんの一部ですが皆さんご存知の【森繁久彌・山田五十鈴・蜷川幸雄・山田洋次・高倉健・仲代達也・船村徹・ちばてつや】の皆さんが授与しています。授与した方は400名を超えていますが、昭和12年(1937年)から今年までの一覧はこちらから、あなたの生まれた年には❓

ウオータプレイ20251029】

11月2日(日)から11月16日(日)まで、天王洲の東品川海上公園で【しながわウオータプレイ】が開催されます。【ウオータバイク(小学生以上)・ペダルカヤックウオーターロール【3歳以上】・アクアボール(5歳以上)】などで乗ったりして水辺で楽しめるイベントです。一回10分程度で千円です。(画クリック・タップ)乗り物・開催時間・開催場所など詳しい内容はこちらから

大井町トラックス【20251028】

大井町駅直結の複合施設「OIMACHI TRACKS」が、来年2026年3月28日にまちびらき迎えますが、いろいろな「食べる・飲むお店」がある大井町線の高架下は、新たな通路が設けられ、地上階と2階レベルの二層構造に生まれ変わるようです最初の画像の左にある少し低い建物は、新しい区役所のイメージで2029年9月完成予定です(画像クリック・タップ)話は全く変わりますが、昭和47年の今日10月28日にあの【ランラン・カンカン】が日本にやってきました

消防ポンプ(20251026)

小雨降る10月26日日曜日!大崎ガーデンタワーで【消防ポンプ操法訓練】が行われました。多これは11月2日の日曜日に行われる【大崎第二地区総合防災訓練】に向けての訓練で、地域の防災担当の皆さんが参加しました。指導された消防署・消防団の皆さんお疲れさまでした。総合防災訓練は11月2日の日曜日の午前9時20分から【大崎中学校】で開催されます。AED、家具転倒防止、初期消火、応急救護、ポンプ操法、救出救助、搬送、地震体験車への乗車などが行われます。どなたでも参加できます一二三町会は「8時50分に芳水小学校の校門前集合です(画像クリック・タップ

募集ポスター(20251024)

暫くの間!画像の拡大ができませんでしたが直りました突然ですが画像の確認も兼ねて主に関西方面のおもしろ【警察官募集ポスター】のいろいろです、警察官採用に苦労しているようですが、このポスターで何人が募集したかは分かりませんが(画像クリック・タップ

注意‼(20251023)
品川区を装った【太陽光パネル】【蓄電池】関する「戸別訪問」や「電話アンケート」の問い合わせが品川区に多数寄せられています。区では一切実施していません!注意・注意‼その主な内容は

Ж品川区の職員(もしくは品川区の委託を受けた事業者)を名乗る者が自宅を訪問し、太陽光パネルや蓄電池等の設置が必要だと案内された Ж品川区が実施している蓄電池や太陽光パネル等の補助金に関するアンケートを行っている、といった電話を受けた Ж節電や環境対策のアンケートを自動音声で案内された Ж品川区からの指示により太陽光・蓄電池等の補助金の個別案内をしている、といった電話を受けたЖ問い合わせは環境課 環境管理係電話:03-5742-6949 FAX:03-5742-6853 

ハロウイン(202510121)

【ハロウイン】【注意】渋谷はハロウィーンイベントの会場ではありません。」】のメッセージを出すなど,「路上占拠・飲酒・喫煙・ごみの山」などなどで大騒ぎする繁華街がありますが、品川区の地域の子どもたちと一緒に楽しむ6か所のイベントです。詳しい内容はそれぞれの場所をクリックしてください!1. 10/25大井町ハロウィン2. 10/26戸越商店街ハロウィン 20253. 10/25とごし公園商店街ハロウィン4. 10/26中延ハロウィンスタンプラリー5. 10/26聖蹟公園「ハロウィン パク」6. 10/18~25品川ハロウィン 2024(品川シーズンテラス)

とうきょう消防(20251020)

10月19日発行の「とうきょう消防」主な無い内容は119番通報のポイント:火災の場合&救急の場合】【ストップ住宅火災・10月頃から住宅火災が急増します!】【住まいの防火防災診断・家具転対策】【令和8年1月6日「東京消防出初式」・屋外式典会場の応募方法】【お楽しみクイズコーナー・保冷温バックプレゼント記事全文詳しい内容はこちらから・・そして11月9日(日)から11月15日(土)まで【秋の火災予防運動

地区運動会(20251020)

10月19日の日曜日に【大崎第二地区運動会】が芳水小学校で開催されました。小さな子どもからお年寄りまで家族揃って多くの方々の参加で大賑わいでした。競技が終わる頃11時過ぎには雨模様になり『お楽しみ抽選会」体育館で行うことになりました。あなたは何が大当たりでしたか❓

くま(20251019)

日本全国で熊による被害が後を絶ちません!東京にも多摩地域(奥多摩町、檜原村、あきる野市、青梅市、八王子市、日の出町)にはツキノワグマが生息していて、東京は世界でも珍しい「クマが生息している首都」だそうです。紅葉狩り注意注意そして 東京のツキノワグマの棲息数は「平均値161頭(128~181頭)」(2020年の調査結果)ですが、23区には。【アライグマ&ハクビシン(ネコ科)が】数多く生息しています。アライグマは港区の神社にも出没したそうです。品川・大崎でも見かけることがあるかもしれません、見かけたら直ちに区へ通報