ラジオ体操会(2025722)
熱中症警戒アラートが発表された今日22日!ラジオ体操会が始まりました❣早朝から蒸し暑いせいか、例年より少ない参加者でしたが元気に思いっきり体を動かしていました。日曜日を除く7月いっぱい開催されます。(画像クリックタップ)
今日は【大暑】まだまだ暑さが続くようです!体調管理に気をつけましょう‼
花火(2025719)
品川区で、「公園の花火使用」について利用可能な公園が決められました。大崎地区からの近場では【戸越公園:池の前広場】【しながわ中央公園:噴水広場】です。ル-るを守って安全に楽しみましょう!「期間:その他の利用可能公園:利用上のルール」「各公演の問い合わせ先」など詳しい内容はこちらから
昭和100年(2025718)
今年2025年は昭和元年から100年の節目の年です。品川歴史観では【昭和100年しながわめぐり】を8月末まで開催しています。「時代屋の女房ロケ地で一杯」「昭和のポスト」「タコ公園」などなど、画像付き解説など詳しい内容はこちらから
ジェット機(2025716)
7月19日(土)・20日(日)・21日(月)の三日間!羽田沖から【ジェット機を眺めようクルーズ】が開催されます。有料ですが大人1名に子児1名は無料です。クルーズ運行時間は約90分で飲食の持込可!申込・運行地図・集合場所等詳しい内容はこちらから
ピアッザ(2025716)
品川区が「PIAZZA株式会社」と連携協定を結び、地域コミュニティアプリ【ピアッザ】を開設しました。「グルメ情報・イベント・防災情報・不用品の譲り合い」などの情報が満載です。アプリQRコードなど詳しくはこちらから
ラジオ体操(2025714)
12・13日・比較的涼しかった夕暮れ!多くの皆さんの参加で【納涼祭】が終わりました。各町会自治会・居木會・芳水小PTAの皆さんお疲れさまでした。さて、いよいよ来週からは「夏休み」が始まります。夏休みの最初は【ラジ体操から】三連休後の22日の火曜日から7月いっぱい!芳水小学校です。ほかの会場の皆さんも含め、サー早起きしてみんなで「あたーらしい朝がきた」体を動かしましょう❣
ごみ・リサイクル通信【202579】
7月号主な内容は【➊台風接近など、大雨や強風時の「資源・ごみの出し方】【❷ごみ・資源量について】【❸ペットボトルは、キャップとラベルを外して】【❹生ごみはよく水気を切って】【❺粗大ごみの申込は早めに】【❻資源に出されて困っています!】記事全文詳しい内容はこちらから
広報しながわ7月1日号
主な内容は【p3:しながわ区民まつり一覧:大崎中学校8月2日午後3時〜】【p4:ブラインドサッカートップリーグ2025】【p4:夏のプール紹介】【p5:橋のライトアップ実施中】【p7:夏休み期間中の子どもイベント・すくすく子育て】【p10:公共の場所における喫煙に関する規制を強化します】【p12:第75回品川区社会を明るくする運動】記事全文詳しい内容はこちらから
今週末は日曜日を中心に今年一番の暑さが予想されています!大人も子供も「私は大丈夫」ではなく、ちょっとでも「だるい・息が切れる・立ちくらみ・しびれ・こむら返り」無理せず慎重な行動を!そして、うずくまっているなど!様子の悪そうな人を見かけたら声かけ!
プール開放(202573)
芳水小学校のプール開放:7月:19日(土)・26日(土)・27日(日)8月:2日(土)・3日(日)「午前10時〜正午」「午後1時30分〜3時30分」です。その他の学校・熱中症特別警戒アラート注意事項など詳しい内容はこちらからです!