●●マルチ掲示板●●

お彼岸(2022.3.18)

今日18日は「春の彼岸の入り」です。「春分の日」と「秋分の日」は具体的に月日が定められていませんが、今年は【21日春分の日(月)が中日・24日(木)が明け】になります。は【9月20日(火)が入り・23日秋分の日(金)が中日・26日(月)が明け】になります。春は【自然をたたえ、生物をいつくしむ】秋は【祖先をうやまい、なくなった人をしのぶ】と法律で定められています。また「暑さ寒さも彼岸まで」とはよく言ったものです!そして、同じモノでも「春は牡丹餅」「秋は御萩」です

警察からの注意‼(2022.3.18)

大崎警察署から「新一年生になるみなさんへ」「犯人の電話には出ないで!被害ゼロ」のお願いです。来月6日からは【春の交通安全週間】です。最初の2枚は画像が不明瞭ですが(クリック・タップ)してください。

Ⅿ7.4地震発生(2022.3.17)

16日午後11時36分ごろ大きな揺れを感じて「飛び起きた」方もいると思います。東京でも震度4!一時約70万軒もの停電が発生しました。幸いに午前3時ごろには復旧したようです。深夜の停電に真っ暗になった地域もあったことと思いますが、警視庁では身近にあるもので三種類の「簡易ランタンの作り方」を紹介しています。また【災害用伝言ダイヤル(171)】こちらから

作り方はこちらから

🌸ツボミ(2022.3.16)

気温もグングンあがりサクラ開花間近のようです。では、目黒川遊歩道の桜並木の様子は、そのほとんどが今一歩でしたが、その中で開花間近のツボミ!あと一両日中”!この三連休は満開前のサクラ散策!隣には満開の花畑!(画像クリック・タップ)

TOC解体(20223.16)

五反田のランドマークの一つ「TOCビル」が来年解体予定です。できたのは昭和45年(1970年)築52年で「東京卸売センター」として、その品物の豊かさから東京(関東)中の人々に親しまれてきました。「新TOCビル」は【地上30階・地下3階・高さ150m】で、令和9年(2027年)に完成予定です。来年12月完成予定の「ユーポート」に続きまた一つ新たな名物ビルが誕生します。画像クリック・タップ

国立公園クイズ(2022.3.16)

昭和9年(1934年)3月16日、日本で初めて瀬戸内海国立公園、雲仙国立公園、霧島国立公園の3か所が「国立公園」に指定されました。現在は全国に34か所の国立公園があります。では、北海道には【釧路湿原】知床【支笏洞爺】大雪山【利尻礼文サロベツ】阿寒摩周】の6か所ですが、画像(クリック・タップ)からその名前を当ててください。答え(クリック・タップ)は環境省の公園写真・解説がイッパイの公園照会からです。

問一答】【問二答】【問三答】【問四答】【問五答】【問六答

現行犯逮捕(2022.3.14)

14日昼に、居木神社で犯行を重ねていたと思われる賽銭泥棒が、防犯カメラに姿が映り出されその場で現行犯逮捕されました。犯人の詳細は未だわかりませんが神社も一安心です。

品川花粉情報(2022.3.14)

花粉飛散がピークを迎えています。季節性アレルギー性疾患で「眼のショボツキ・クシャミ・ハナミズ」など苦労されている方も多いと思います。症状は「新型コロナ」と似ている所もあると言われています。画像はその比較表です。(クリック・タップ)そして品川の一週間花粉飛散情報こちらからご覧ください!

会報誌ひふみ13号(春夏号)2022.3.11)

大崎一二三町会:会報誌(ひふみ)13号(春夏号)を発行しました。主な記事は春から初夏:出かけてみよう!近場の散策コース行事のお知らせ:新防災庫】【写真で見る秋から冬】【特殊詐欺:私は大丈夫と思わない!!】【町会からのお願い・・・・・・会報誌全文はこちらから また、創刊号からこれまでの会報誌は町会案内:会報誌・こちらからご覧ください。

善意につけこみ偽メール(2022.3.11)

「在日ウクライナ大使館」には、15万人を超える人々から40億円を超える寄付が集まっていますが、「大使館」を装い【偽メール】が出回っています。メールの発信元は英語で「ウクライナ大使館」を名乗り、ビットコインなどの暗号資産による寄付を募り、不審なURLが記載されているということです。これからも様々な手口の「偽メール」が!注意