自転車利用アンケート(2022.1.26)
品川区で「自転車利用アンケート」を実施しています。設問は【➊利用目的❷駐輪方法❸❹保険加入❺シェアサイクル】の5問と、年代・住んでいる地域です。電子アンケートはこちらから。
そしてシェアサイクルは1回会員で最初の30分165円、超過30分110円ですが、詳しい内容はこちらから
最低気温(2022.1.25)
今日1月25日は、明治35年(1902年)旭川市で「-41.0度」の観測史上最低気温を記録した日です。日本の最高気温が「41.1度」なので、その寒暖差は「82.1度」になるわけです。チョット想像もできません!因みに、富士山の最低気温は昭和56年(1981年)の「-38.0度」だそうです。
そして世界の最低気温は、平成22年(2021年)8月10日南極大陸の「-93.2度」だそうです。日本では夏ですから、寒暖差は「134.3度」です。
冷蔵庫の標準的な温度は「冷蔵室約0度〜6度」「野菜室約3度〜9度」「冷凍室中約-19度)だそうで、旭川の最低気温の時は「温蔵庫❓」になるわけです。【画像クリック】
広報しながわ1月21日(NO2233)号(2022.1.21)
主な内容は
🔶・第31回「伝統の技と味/しながわ展」〈P1〉
🔶・「品川区新庁舎整備基本構想」を策定しました・税のたより、マイガーデン南大井(区民農園)利用者を募集します〈P2〉
🔶・3年度区民活動助成制度採択団体による成果報告会・西大井創業支援センターがリニューアルオープンします!〈P3〉
🔶・子育てピックアップ、シニアニュース〈P4〉 🔶・【しながわ情報プラザ】お知らせ、税金、国保・年金・健康ガイド〈P5〉
🔶・【しながわ情報プラザ】催し、講座、募集、助成・リサイクル・ごみ〈P6〉
🔶・申請するとマイナポイントがもらえる!マイナポイント第2弾実施中!
・デジタルワクチンパスポートについて、保養所をご利用ください!〈P7〉
🔶・冬こそ備えよう!感染症対策見直し隊
・新型コロナウイルス感染症に関する相談窓口のご案内〈P8〉
詳しい内容は令和4年1月21日号(こちらから
【とじ込み別冊版】
新型コロナワクチン追加接種(3回目接種)のご案内
🔶・追加接種の予約受け付けが始まりました
🔶・高齢者モデルナ前倒し(7カ月)接種を開始しています・追加接種の予約の流れ、追加接種の予約方法〈P1〉
🔶・個別接種会場の一覧〈P2・3〉
🔶・集団接種会場の一覧、接種券発送スケジュール、接種スケジュール等
・予約サポートについて、外国人の方へ〈P4〉
※1月21日現在、接種スケジュール等が変更となっています。
最新の情報は、区ホームページをご確認ください。
ごみ・リサイクルアンケート(2022.1.18)
品川区で「ごみ・リサイクル電子アンケート」を実施しています。内容は、「❶資源として排出している品目」「❷汚れていないプラスチック製容器包装のうち、資源として排出している品目」「❸3ℝの意味」「❹あなたの年代」です。電子アンケートのページはこちらから(画像は町会からの資源回収のお願いですクリック)