縁日(2023413)
4月16日大井駅前大通りで【大井町縁日・春】が14時〜20時まで開催されます。80店の屋台横丁が出現します。(画像クリック・タップ)
今日12日の雨のあと濃度の高い大量の【黄砂】が飛来すると盛んに報道されています。視程(見通しのきく距離)が10㎞〜5㎞未満になる可能性もあると予測れていますが、自動車や洗濯物への付着また体(健康)への影響も心配されます。気象庁の【黄砂】リアルタイムの飛来情報はこちらからです!
ごみ・リサイクル通信(202349)
品川区清掃事務所【ごみ・リサイクル通信】4月号です。主な内容は
【❶粗大ごみからのリユース品の提供を実施しています】【❷廃棄物減量等推進委員】【❸燃やすごみ・陶器・ガラス・金属ごみを出す際に使用する袋についてお願い】【❹電池の分別にご協力お願いします】詳しい内容はこちらをご覧ください
マッチ棒クイズ(202347)
マッチ棒を一本だけ動かして正しい式にするクイズです。!三問づつですが、こちらをクリックして、右横の画像(スマホは画面下)【マッチ棒クイズNo2〜】をクリックすると全部で24問のクイズに挑戦できます。結構!「なに❓・あれ❓」と頭を悩ますかもしれません!では挑戦してみてください。
しながわ区のイベント(202345)
【5月13日(土)〜14日(日)品川&早川町ふるさと交流:田植え体験と奈良田の里温泉ツアー】
【5月20日(土)2023品川区民「春のコンサート」】いづれも事前申し込みが必要です!詳しくはしながわ広報p10こちらからです。
居木會お囃子(202344)
居木神社の例大祭はじめ元旦祭・節分祭・新嘗祭など様々な祭事で、無くてはならない【居木囃子】を笛と太鼓で奏でているのが【居木會】です。居木會は昭和51年に氏子の若い人たちが集まり結成された歴史ある会です!居木會は歴史あるお囃子を地域の子どもたちに伝え継承しいくために、毎週水曜日午後7時から主に子供たちを対象に【笛・太鼓】の練習を行っています。今、子供たち大募集中です。一度練習日をご覧になってみてはどうでしょうか!居木會を紹介している品川区民チャンネルはこちらからです。(画像クリック・タップ)