きのう8月7日は暦の上では【秋の気配立つ日:立秋】あいさつは【暑中見舞い➡残暑見舞い】です。が、今年の夏の暑さに限らず、一年でもっとも暑い時期になるといわれています。相変わらず猛暑であり猛暑に近い日が続いています!40度を超えたら酷暑!お盆を過ぎると【居木神社例大祭】です。暑さに注意して年に一度のお祭りを楽しみましょう!日程等詳しい内容は、町会掲示板・居木神社upこちら・また、この町会HPでもでもお知らせいたします❣
公園(202583)
品川区で「大型遊具・水遊び・BBQ」が可能な公園8選です❣それぞれの公園をクリックタップすると、「画像・案内」など、こちらで詳しく紹介されています!【1. 「しながわ区民公園」(大森海岸)】【2.「東品川公園」(新馬場)】【3. 「大井坂下公園」(大森)】【4. 「大井ふ頭中央海浜公園なぎさの森」(大井競馬場前)】【5. 「荏原南公園」(西小山)】【6. 「鮫洲運動公園」(鮫洲)】【7.「西五反田公園」(不動前)】【8. 「林試の森公園」(武蔵小山)】午前中のお出かけがお勧めです❣
広報しながわ8・1号
主な内容は【一面トップ:戦後80年、平和への祈りを込めて】【p4:8月は道路ふれあい月間】【p7:すくすく子育て・子ども青空農園ほか】【p9:エレベーター防災チェアの配付・高齢者熱中症地域見守り宅配事業】【p10エコルキャンドルナイト・ランタン作りワークショップ】【p12:五反田宇宙ミュージアム】記事全文詳しい内容はこちらから・・今日から8月‼「いつまで続くこの暑さ!暑いと言ったら五十円!貯まった・貯まった貯金箱」
花火(2025719)
品川区で、「公園の花火使用」について利用可能な公園が決められました。大崎地区からの近場では【戸越公園:池の前広場】【しながわ中央公園:噴水広場】です。ル-るを守って安全に楽しみましょう!「期間:その他の利用可能公園:利用上のルール」「各公演の問い合わせ先」など詳しい内容はこちらから
昭和100年(2025718)
今年2025年は昭和元年から100年の節目の年です。品川歴史観では【昭和100年しながわめぐり】を8月末まで開催しています。「時代屋の女房ロケ地で一杯」「昭和のポスト」「タコ公園」などなど、画像付き解説など詳しい内容はこちらから