春の歴史クルーズ(2025225)
サクラには少し早いかも知れませんが、3月8日の土曜日に目黒川から台場跡を巡る【春の歴史クルーズ】が開催されます。コースは【目黒川・五反田リバーステーション➡目黒川➡レインボーブリッジ➡台場公園➡目黒川➡五反田リバーステーション】で約2時間のコースです!乗船料金は二千円で事前予約が必要です。詳しい内容は(画像クリック・タップ)から
広報しながわ2・21号
主な内容は【p1・2・3:品川学びの杜・3面には25教室がある「春期うるおい塾」受講生募集】【p4:ごみ・資源追っかけ隊員(資源化センター取材)募集】【p4:「はつらつ健康教室4月コース・「柔道整復師による機能訓練訪問】【p5:はじめてのスマホ教室】【p6:3月のプラネタリウム】【p7:健康マージャン広場】【p8:「親子ジュニアスポーツフェスタ2025」「消費生活教室(食材をムダにしない!冷蔵庫からはじめる食品ロス削減】記事本文詳しい内容はこちらから・・・「広報しながわ」を個別配送してます❣「申込&問い合わせ:戦略広報課・📞5742-6644」
梅(2025216)
居木神社の【梅】が、「神社」や周辺の「再開発ビル」の工事も「なんのその」全く「めげない」で咲き始めています❣(画像クリック・タップ)少し足を延ばした【池上梅園】では4分咲きのようです。画像も豊富な案内はこちらから
やきいも【2025215】
2月27日(木)~3月2日(日)まで、「品川シーズンテラス」で【品川やきいもテラス】が開催されます🍠❣「宮崎の生ほしいも」「オホーツクシルク」「群馬の飲む焼き芋&チップス」「おいもとチキンに粒マスタードカレー」などなど、12店舗が出店します。それぞれの画像など詳しい内容はこちらから・・画像は「モー咲いていました❣」
広報しながわ2月11日号
主な内容は【p1・p2面:3月9日しながわシティラン2025「当日は大井競馬場・旧東海道など交通規制!】【p4:伝統工芸の体験・仏像の絵付け】【p5:親子で楽しく防災ワークショップ・ロープワークでアクセサリーづ・新聞紙でスリッパづくり・ペットボトルでランタンづくり】【p6:歴史講座・目黒川流域】【p8:平和のワークショップ・ひな人形づくり】記事全文詳しい内容はこちらから、画像は12日の満月【スノームーン】