●●マルチ掲示板●●

二つのイベント(2024217)

一つ目は・・・・品川駅港南口の「品川シーズンテラスイベント広場」3月1日の金曜日~3月3日の日曜日の3日間、日本全国選りすぐりの焼き芋屋さん8店舗が集結する【品川やきいもテラス】が開催されます!・・アクセスや各店舗情報などはこちらからです❣

二つ目は・・・ホテル雅叙園で【千年雛めぐり~平安から現代に受け継ぐ想い~百段雛祭り2024】が、3月10日の日曜日まで開催されています。1300体の人形はじめ部屋ごとに異なる展示で、料金は未就学児は無料ですが中学生以上は有料です。スライド画像など詳しい内容はこちらからです❣

上弦の月(2024215)

昨夜2月15日夜雲もなく風も強く【上弦の月🌓がクッキリ】!さて、1月20日午前0時20分すぎに日本で初めて月面着陸に成功したSLIMは、どこに着陸したのでしょうか❓まさか三日月なので滑って落ちてはいないと思いますが❣(画像リック・タップ

満開もうすぐ(2024214)

この2・3日の暖かさに誘われて林試の森の【河津サクラ】が満開までモー少しのようです。森の中は所々に小さな花が咲いてますが、まだ冬の装いです。しかし河津サクラ広場は春の景色・装いに着実に近づいています!(画像クリック・タップ

アンケート(2024215)

品川区では新しい庁舎建設の検討を進めています。新しい庁舎は現在の場所から少し大井町駅寄りの広町地区になります。新しい庁舎完成後の跡地をどうするか❓現在の広い駐車場も含めた庁舎と隣接する中央公園の活用【庁舎跡地等活用基本的な考え方】について、今月イッパイ電子によるアンケート実施しています。アンケート電子申請はこちらからです。(画像クリック・タップ

バレンタイン(2024214)

今日は「バレンタインデー」!残念ながら町会HPからはチョコは送れませんので、投稿されたもうすぐ解体工事が始まると言われているTOCビルの屋上からの素晴らしい【ダイヤモンド富士】のほか、チョコとした画像を送ります!(画像クリック・タップ)

スタンプラリー(2024213)

品川区と大田区が交わる【洗足池・旗の台・長原・荏原町】エリアで「品川×太田 交差するまち デジタルスタンプラリー」が開催されます。専用アプリ(メグルワ)をダウンロードして、クイズに正解してスタンプを集めオリジナルグッズをゲット!期間は2月233月10日です。詳しくはこちらからです。

しながわ広報2・11号

主な内容は【一面トップ・2面:区民税・都民税の申告】【p2:森林環境税(年間1000円が始まります!】【p3:シニアニュース・カラダが見える化トレーニング】【p4p5:おなじみのアプリで品川区の情報発信中❣】【p7:しながわ出会いの湯・みんなで楽しく、心と体の健康づくり】【p8:スペシャルティコーヒー講座・伝統芸能の体験「仏像の餌付け】詳しい内容記事全文はこちらから

サクラ前線(202328)

もほころび始めましたが、早くも日本気象協会の【🌸開花予想】が発表されました。昨年の開花は3月14日でした。今年東京は3月20日予想です。木や陽気によっても若干違いますが、開花から八分咲きの満開までおよそ一週間程度、町会の【お花見大会】は3月の31日を予定していますが、さて、何分咲きになっているのか❓それとも葉桜なのか❓・・・開花予想マップなどはこちらからです!画像は昨年2月19日の神社のと3月2①日の芳水小学校のサクラです(画像クリック・タップ)

防災イベント(202427)

火災予防運動3月1日㊎~3月7日㊍⦆期間中のイベントです❣

Ж 3月3日㊐9:30〜12:30品川消防署大崎出張所で【しながわ ファイヤー・クエスト】が開催されます内容は「初期消火体験・応急救護体験・車両展示など」です。先着200名の事前予約制です(03-3494-0119)・・・Ж 3月2日㊏13:00〜15:00品川シーサイドフォレストジュネーブ広場で【来て見て体験!しながわ2024ファイヤーフェスティバル】家族で楽しく、遊びながら防災を学ぶイベントです煙ハウス体験・消防車両展示・初期消火体験・起震車体験など、盛り沢山のイベントです。・・・・・・二つのイベントなど詳しい内容はこちらからです

凍結(202425)

5日午後からの大雪で東京では5センチを超える積雪比較的高台に位置する一二三町会区域の朝の通勤・通学どこを通るも下り坂凍結した雪道・わだちの跡は油断大敵あしたも凍結の恐れあり🚴危険両手をフリーにして慎重に🐧歩き!・・・注意・注意(画像クリック・タップ