●●マルチ掲示板●●

おまつり写真続き(2022.8.30)

居木神社祭禮です。皆さんから送られた写真をまとめました。今年のお祭りは様々な制約のある中、各氏子町会・若・総代・宮世話人・居木會・芳水小学校父親クラブ・・・多くの皆さん大変お疲れさまでした。居木神社境内がこんなに盛り上がったお祭りは何年ぶりでしょう!!!(画像クリック・タップ

お祭り写真

三年ぶりに開催された「居木神社祭禮」の写真をまとめました。(画像クリック・タップ)

おまつり(2022.8.29)

居木神社祭禮が8月26日〜28日無事終了しました。日曜日は雨模様でしたが、「各町会・若」では子ども神輿の渡御も行われ多くの家族連れの方々が参加され久しぶりのお祭りを堪能しました。そして、境内の露店は大変な賑わいでした。宮神輿・境内のようしなど様々な画像はこちらからタップリご覧ください❕❕

大賑わい(2022.8.26)

久しぶりに露店が出された26日の金曜日夜の居木神社は、三年ぶりのお祭りに、はじけたように多くの人々で大賑わいでした。やはりお祭りには露店が似合いますね(画像クリック・タップ)

御霊入れ(2022.8.25)

8月25日シンクパークロビーに設置されたか「大崎一二三町会御仮屋」御霊入れが行われました。参列者のほかロビーを利用する多くの人が三年ぶりの御霊入れを興味深く見学していました(画像クリック・タップ)

(2022.8.24)

今週26日金曜日〜28日の日曜日まで居木神社「お祭り」です。今年は境内に「露店」も出され、金曜日には【御仮屋神輿の渡御】【ビンゴゲーム】【夏詣盆をどり】、日曜日まで様々な催事が予定されています。土曜日夜10時からは【宮神輿御霊入れ】そして【日曜日午後宮神輿の渡御】など、詳しい内容は居木神社HPこちらをご覧ください。また、各町会・若の行事予定はそれぞれの掲示板をご覧ください。健康管理に十分留意してご参加ください!

とうきょう消防46号(2022.8.23)

主な内容は【9月9日は「救急の日」救急車を呼ぶか迷った時は・・・#7119へ】【防災週間8月30日〜9月5日】【防災行動力アップ:リモート防災学習】【防災訓練・防災館・まちかど防災訓練】【家具類の転倒・落下・移動防止対策】【電気火災が増えてます!】そして【お楽しみプレゼントは2WAYアクティブバック】詳しい内容はこちらから

御仮屋(2022.8.23)

21日の日曜日にシンクパークロビーに設置した【御仮屋:お神輿を飾る仮の建物】です。25日の木曜日には「御霊入れ」26日金曜日の夕方6時過ぎからはシンクパークから神社まで子供たちを中心に渡御が行われます画像は、ガラス越しで駅の向こうのビルが写っています!(クリックタップ)

広報しながわ8・21号

主な内容は【20%お得なプレミア商品券】【品川シルバー大学「秋期うるおい塾」】【品川区民芸術祭2022】詳しい内容また広報全文は◈いろいろ情報◈【広報しながわこちら】からご覧ください!

9月1日は【防災の日】!品川区では、災害時の生活継続に必要な「防災用品」をあっせんをしています。子供向け食品・身体防護用品などの一覧・あっせん価格などはこちらからです・

甲子園2022.8.20)

夏の甲子園大会は、いよいよ22日の月曜日【仙台育英VS下関国際】が決勝を戦います。地方大会参加3447チームの頂点を目指すことになります。さて【問一;夏の甲子園参加49チームでトーナメント方式ですが、再試合を除き決勝までのゲーム数はいくつかわかりますか❓】【 問二;一回戦は何試合でしょうか❓】【問三:地方大会で一番多かったのは愛知県の175チーム一番少なかったのは鳥取県の22チームですが、一回戦から決勝まで勝つ試合数の差は❓】正解は(画像クリック・タップ)