10月31日(月)はハロウイン!ハロウインといえば渋谷のスクランブル交差点での(変態仮装集団)とも呼ばれる非常識また犯罪行為などにより批判や非難が渦巻き、良い印象を持っていない方も多いと思いますが、近場の商店街【戸越銀座商店街・戸越公園商店街・中延商店街・旗が岡商店街】では子供たちにお菓子をプレゼントするなどの行事が企画されています。(画像クリック・タップ)
標高599m・世界一登山者の多い山(2022.10.25)
その名は新宿から1時間【高尾山】➡「明治の森高尾国定公園」「年間登山者数260万人超」「ミシュランガイド・ジャポン三ッ星」「関東平野・富士山・房総半島・江の島眺望」「六つの登山ルート・ケーブルカー・リフト」「高尾山温泉極楽湯」「お蕎麦・饅頭」など人気抜群の山で、特に11月中旬から下旬の紅葉の時期は平日でも大勢の登山者で大混雑です。しかし一度は行ってみたい!!、そこで混雑を避ける時間帯・ルートなどを紹介しているガイドがあります。確認してみる価値はありますヨ!こちらからです!また「高尾山」を詳しく紹介している記事はこちらからです!(画像クリック・タップ)
主な内容は【❶住宅火災から大切な命を守ろう:たばこ・ストーブ・コンロ・住警器‼】【❷11月9日は⦅119番の日⦆】【❸新春を飾る出初式申込開始】そして恒例のプレゼントコーナーは【竹製バンブーカトラリー6点セット】記事全文また申込方法など詳しい内容はこちらから
主な内容は【❶品川消防署開署90周年:昭和7年(1932年)10月1日に出張所4(南浜川・宮本・下大崎・桐ケ谷、機関員派出所2(三ツ木南品川)、消防職員84名・ポンプ車6台】で仮庁舎で開所】【❷火災状況・事例から学ぶ電気火災の対策ポイント】【❸コロナ禍における救急活動状況】【❹消防団員募集!】【❺秋の火災予防運動防火のつどい:11月10日(木)ゲートシティーホール】【秋の火災予防運動11月9日(水)〜11月15日(火)】詳しい内容はこちらから
地区運動会(2022.10.19)
3年ぶりに10月23日の日曜日に第40回大崎第二地区運動会が芳水小学校で開催されます。新しく素晴らしい人工芝の校庭での初めての地区運動会です。いろいろな注意事項があります。地区運動会ポスターこちらをご覧になって確認してください
今年も「大井競馬場」で、10月〜1月の土日に日本一見たいイルミネーションとして評判の高い【東京メガイルミ:光と馬の屋外アミューズメントパーク】が始まりました。イルミネーションだけではなく【噴水とレザーの競演・ポニーに乗れたり・食事をしたり】とイベントが盛り沢山です。競馬はやっていませんが、カップル・フレンド・ファミリーにピッタリ!!!詳しい内容はこちらです!