終戦の日(2023815)
今日は【終戦記念日】宮内庁では,沖縄慰霊の日(6月23日)・広島原爆の日(8月6日)長崎原爆の日(8月9日)そして終戦記念日を「忘れてはならない4つの日」としてHPに掲載しています!今日の甲子園は台風の影響で全て試合が雨天順延になりましたが、毎年試合を中断してサイレンを鳴らし30秒間の黙祷を捧げています。品川区の防災行政無線放送では『正午黙禱』をお知らせしています!黙祷
終戦の日(2023815)
今日は【終戦記念日】宮内庁では,沖縄慰霊の日(6月23日)・広島原爆の日(8月6日)長崎原爆の日(8月9日)そして終戦記念日を「忘れてはならない4つの日」としてHPに掲載しています!今日の甲子園は台風の影響で全て試合が雨天順延になりましたが、毎年試合を中断してサイレンを鳴らし30秒間の黙祷を捧げています。品川区の防災行政無線放送では『正午黙禱』をお知らせしています!黙祷
動物園(2023811)
上野動物園では8月11日の金曜日から16日の水曜日までの六日間、【真夏の夜の動物園】として午後8時まで開園しています。夜行性動物の姿や、上野の森の夕涼み、普段めったに見れない「夜の動物園」を楽しめるようです。詳しくはこちらから(画像クリック・タッ)
ムーミン(202389)
今日は誰もが知っている【ムーミンの日】❣8月9日が誕生日のフィンランドの作家トーベ・ヤンソン(Tove Jansson、1914~2001年)作の「ムーミン」を記念する日です。ムーミンと言えば「ムーミン谷の登場人物」たちです!ムーミンはカバじゃありませんヨ、公式HPはこちらからです。(画像クリック・タップ)
エコルとごしで【エコルキャンドルナイト〜竹と紙のランタンで夜を照らそう〜】が始まります。8月12日(土)〜16日(水)まではランタン作りのワークショップ❣8月19日(土)はお箏の生演奏とエコルキャンドルナイト❣です。参加費無料でどなたでも参加できますが時間割など詳しい内容、また、前回の画像などはこちらからです
秋の始まり(202388)
今日8月8日は【立秋】暦のうえでは秋の始まり、夏の暑さが極まり、秋に向けて季節が移り変わり始める日!明日からは「残暑」・・・といっても「この暑さ」!まだまだ厳しい暑さが続くようです。でも、スズムシやマツムシなどの美しい鳴き声を耳にするようになるのも、もうすぐ!朝夕の涼しさが来るのを期待して、体調に十分気を付けて残暑を乗り切りましょう!
8月の一大イベント【居木神社例大祭】が行われます。8月25日(金)26日(土)27日(日)です。今年は4年ぶりに本格実施になりますが、宮神輿の各氏子町会・自治会の渡御は日曜日午後からになります。また今年も多くの露店が出され賑やかなお祭りになるものと思います。大崎一二三町会・自治会の三若【百反若・坂通若・原若】の土曜日と日曜日のお神輿と山車の渡御など詳しい内容は、それぞれの掲示板等をご覧ください。居木神社のHPはこちらからです