●●マルチ掲示板●●

開花予想(2023114)

早くもウェザーニュースで令和5年(2023年)の「第一回さくら開花予想」が発表されました。開花トップは東京で3月20日(月)の予想冬前半の厳しい寒さでサクラ発芽休眠打破はしっかりと行われるようです!因みに昨年の開花は3月20日でした。そして東京開花標本木は靖国神社です!(画像クリック・タップ)

酔えるグミ(2023113)

アルコール入り飲料1%以上は【酒類】の表示が義務付けられていますが、菓子類にはその義務がありません!そんな中アルコール2%「本製品はアルコール原料を使用していますので、お子様やお酒に弱い方、妊娠・授乳中の方、運転時にはご注意ください」との表示で【パリピ気分】というソフトキャンディが販売されています。期間限定商品としてすでに出荷を終え、現在の店頭分で販売を終えるということですが、店頭で見つけ購入後は要注意ですね! 

巡る・めぐる(2023113)

品川観光協会の【パンフレットギャラリー】に、大崎から比較的近場のいろいろマップが発行されています。まだまだ寒い日が続くようですが、もうそこまで「春の日差し」が届いているようです。パンフレットの郵送を希望する方は品川観光協会☎03-5743-7642 FAX:03-5743-7643まで!ネットでもOKこちらです!【グルメ・パワースポットなど五反田・大崎・目黒のなるほどマップこちらから品川区内の路線バス図によるバスで行ける品川観光マップこちらから目黒川〜京浜・天王洲・勝島各運河を巡るしながわウオーククルーズマップこちらから

大正関東地震100年(2023112)

1923年(大正12年)9月1日11時58分、神奈川県西部(相模湾内)の北緯35度19.8分、東経139度08.1分、深さ23キロメートルを震源とするマグニチュード7.9の地震(大正関東地震)が発生しました。今年で100年の節目を迎える関東大震災です!気象庁では、関東大震災を振り返るとともに、今後の地震に適切に備えるために必要な防災知識等に関する情報を特設サイトに掲載しています。現在と住宅事情が異なるとはいえ昼食事に発生したため多くの火災また津波・土砂災害で、死者・行方不明者10万5千人余りとなる大災害になりました。【関東大震災の記録】【関東地方で起きる地震の特徴】など特設サイトはこちらからです!また、50枚に及ぶ被害の状況の写真集こちらからです!

広報しながわ2275号(2023111)

主な内容は【❶p3防災ラジオあっせん販売】【❷p6歴史博物館講座:江戸時代から昭和時代の大崎と荏原】【❸p7和文化フェスタ2023「香る・味わう体験エリア」「遊ぶ:縁日エリア」「触れる:体験エリア」「観る・聴くステージエリア」】【❹1面トップ成年後見制度:2面民生委員・紹介児童委員】記事全文詳しい内容はこちらから

鏡開き(2022111)

今日は、1月7日までが「松の内」の地域が多い関東では【鏡開き】です。年神様の依代の鏡餅は「刃物を使わずに,木槌や小槌などで優しく叩いて開く」のだそうです。【お餅を切る・悪という言葉ではなく開く】のです!お雑煮ぜんざいきなこ餅醤油餅揚げ餅などが主流のようです!

110番(2023110)

今日は【110番の日】警視庁には年間で187万件以上の通報がありますが、中には▼「テレビが故障してワールドカップが見られない」▼「家の電話の音量を大きくして欲しい」▼「時計が動かない」▼「図書館で新聞を他の人が読んでいて読めない」などなど、【なんで100番といったモノが】35万件以上あります。警視庁では【110番HP】を開設しています。内容は🔶こんなときこそ110番】🔶110番通報から警察官が現場に到着するまで🔶110番アプリシステム🔶警察相談ダイヤル#9110🔶110番ポスター🔶110番の今昔🔶令和5年「110番イメージソング」です・それぞれのテーマを(クリック・タップ)してください!また、子供向けの【110番通信指令本部】も含めたこちらから

7日満月(202317)

今日7日は満月ウルフムーンです!今年は8月に2度あるようです。それぞれの満月には名前がついていますが!新月から満月・名前など月に関する詳しいカレンダーはこちらからです!そして月毎の画像付きのは名前一覧、また、月の表面の暗い部分と明るい部分をよく見ると日本では【お餅をつくウサギ】のようだと言われています!海外では【カニ・本を読む女性】に見えるとも言われているそうです!画像クリック・タップしてください!

しな水(202316)

1月9日まで【しな水のお正月】が開催されています。「さかなかるた探し」『お正月アザラシショー」「イルカショー」「アシカショー」「干支水槽」「数の限りがあるようですが「さかなかるた・福袋販売」など盛り沢山です。7日・8日と山手線も止まるようですので、冬休み最後にどうでしょう!詳しくはこちらからです!

(202316)

🔶今日六日は【小寒:寒の入り】。大寒は1月20日で、今日から立春の前日の節分までの約30日間が「」となります。

🔶明日7日は【松の内明け】関東では一般的に7日で、先祖である年神様は、家々に飾ってある松の枝を頼りに帰ってきて、その松はそのままお正月の間の年神様の依り代にもなるといわれています。お正月はおしまいです

🔶そして明日は【七草がゆ】東京では塩味の七草粥にお砂糖をかける風習があります。なんとフリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』では、その地域は【東京品川大崎となっています!全国の七草粥一覧も含めこちらからです。