●●マルチ掲示板●●

標本木(2023315)

3月15日品川大崎目黒川の標本木開花状況です。(画像クリック・タップ

お花見大会(2023314)

4月2日の日曜日に居木神社で大崎一二三町会【お花見大会】を開催します。時間は午前11時からです。今日14日にも東京の開花が宣言されるようですが、久しぶりの開催!!多くん皆さんの参加をお待ちしています。画像はこれまでのお花見大会の様子です(クリック・タップ)

マスク(2023313)

今日13日から【マスク着用】が個人の判断になります。しかし、混雑した乗り物を利用する時、多くの人が集ま場所、感染リスクが高い人と会う時などでは着用が推奨されています!また、何といっても花粉症の季節でもあり、出かける時は【マスクの携帯】が必須のようです。(画像クリック・タップ

会報誌15号発行!!(2023312)

主な内容は‼

春から初夏:出かけてみよう!アジサイスポット】【行事のお知らせ(お花見大会開催)】【写真で見る秋から冬】【リサイクル子供たち頑張ってます】【防犯カメラアンケート結果概要】記事全文はこちらから・・・・また創刊号からこれまでの会報誌は【町会案内:会報誌】からご覧ください

広報しながわ3月11日号

主な内容は【トップページは区長の令和5年度施政方針】【p4令和5年度予算案の概要】p6やまきた桜まつり:五反田桜まつり】【p6うんどう機能トレーニング・わくわくクッキング】【p7しながわアマチュアステージ出演者募集】【p8特殊詐欺被害を防ごう!】記事全文詳しい内容はこちらから

後期高齢者の健康をサポートする【東京いきいき通信34号】はこちらから

今朝も二つの地震がありました!あれから12年:14時46分黙とう

トピックス(2023310)

➊3月9日現在の大崎広小路のユーポートの建設状況です。二年前の3月の状況と比べてみても、今年12月の竣工目指して順調に建設が進んでいるようです。五反田のランドマークとしてどんな憩いの場にになるのか楽しみです

❷大崎駅東口の山手線と再開発ビルの間にヒートアイランド対策として特殊な舗装をした【涼のみち】があります。夜間に散水し舗装内に蓄え日中に蒸発することで路面が熱くならない構造だそうです。

平和の日(2023310)

今日は【東京都平和の日】昭和20年(1945年)3月10日深夜0時8分、東京でアメリカ軍B29爆撃機344機による焼夷弾を用いた大空襲で、東京は一夜にして至る所が焼け野原と化しました。多くの尊い命が失われた。死者約10万人・焼失家屋約27万戸という、第二次大戦で最大級の被害でした。(画像クリック・タップ

しながわサクラ+α(202339)

暖かな陽気に誘われ来週には東京の標準木(靖国神社)が開花するのではないかと言われ、東京の【サクラ開花予想】も一番早いのは来週15日と発表されました。サクラは気温にもよりますが満開まで7日ぐらいといわれています。しながわのサクラスポット+穴場15選こちらからです。これ以外にも「峰原坂立正大学」「大崎駅南口付近」「芳水小学校の小さなサクラ」など近くも一見です!!(昨年画像クリック・タップ

ぷよぷよプラミング(202338)

品川区で小学生4年生〜6年生を対象に、eスポーツタイトルでもある人気アクションパズルゲーム『ぷよぷよ』を題材にしたぷよぷよプラミング講座】が3月21日(祝)開催されます。会場は西品川の大崎住友不動産ガーデンタワーです。保護者同伴も可能で申込〆切は明後日3月10日金曜日までです。詳しい内容・電子申請はこちらからです。

シナモロール(202337)

品川の観光大使【シナモロール】が3月12日スクエア荏原にやってきます。ハイタッチしてシナモングッズがGETできるなどのイベントがあります。また、同時開催で【鉄道開業150周年「しながわ鉄道ラリー】も開催されます。詳しくはこちらからです!